
2021年10月28日 11:00
【Tailors】シタテビトを一覧でご紹介します!
全体公開
地域のコミュニティで、継続的、持続的に社会課題を解決するシタテビトの皆さんにお話しいただく番組、Tailors(テイラーズ)です!
動画をご覧になったコミュニティオーナーやコミュニティマネージャーの方にとって、「参考になるな、共感するな」といったことをお持ち帰りいただけると嬉しいです◎
本記事では、過去にゲストとしてお迎えした方々をご紹介します。気になった方がいらっしゃれば、「前編、後編」にカーソルを当ててクリックすると、過去の放送回を見ることができます。ぜひご覧ください!
01.大塚 智子さん
福岡県出身。大学で地域経済を学んだのち、ソフトバンクグループに7年勤務。その後、Mistletoeにて創業支援事業に4年半従事。個人の活動として、地域コミュニティ・教育・キャリア形成に関するプロジェクトに多数参画。現在は、主に、大分県別府市をはじめとした自治体の創業支援、九州圏内の大学生への講義やワークショップ、ベンチャー企業の成長支援などを中心に活躍。
・Tailors 前編
・Tailors 後編
02.今吉 直樹さん
鹿児島県霧島市溝辺町出身。溝辺町役場、鹿児島県庁、霧島市役所に勤め、観光行政に深く携わった。その後、「食」を中心に置いた活動を行う「霧島ガストロノミー推進協議会」を発足。また、霧島の食のビジョンでもある「霧島食の道 十ヶ条」を制定し、地域ブランド「ゲンセン霧島」の認定制度もスタートさせた。
2021年4月には、まちづくりの会社「キリシマビト」を起業。現在は、溝辺町で暮らす人たちが、世代やジャンルを越えてつながることを目的とした「きりしまみぞベル」のオーナーとしても活動している。
・Tailors 前編
・Tailors 後編
03.稲田 佑太朗さん
1988年生まれ、宮崎県延岡市出身。高校を卒業後、県外の大学に進学、臨床検査技師の資格を取得する。故郷である宮崎へUターンし、7年間、臨床検査技師として務め、医療現場で様々な人の死に直面し“生まれてきてよかったと思える社会を実現する”ために県職員を退職。「自分と繋がり、今を生きる人を増やす」をテーマに地域に必要とされる人財育成に携わることを決め、活動を続けている。参加者の内発的動機づけや交流促進を得意としており、好評を得ている。
東京など都市部在住で地域に興味関心がある人や、UIJターンを考えている人、新しい働き方を模索している人を対象とした、起業家精神の醸成を目的としたコミュニティ「ローカルシフトアカデミー」を運営している。
・Tailors 前編
・Tailors 後編
04.日比谷 尚武さん
kipples代表。一般社団法人at Will Work理事 、一般社団法人Public Meets Innovation理事、Project30(渋谷をつなげる30人)エバンジェリスト、公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会 広報副委員長、ロックバーshhGarage主催など、多くのコミュニティを運営。「人と情報をつなぎ、社会を変える主役を増やす。」をテーマに、セクターを横断するコネクタとして活躍している。
・Tailors 前編
・Tailors 後編
05.原田 稜さん
静岡県焼津市出身で、大学進学を機に上京。大学では建築を専攻し、新卒でハウスメーカーに入社。今はマンション設計を担当。働く中で、建物や周辺の環境、地域や人などのコミュニティの部分に興味を持つ。現在は、行政やデベロッパーと協働したまちづくりやエリアマネジメントの業務を行いながら、超帰省プロジェクトを推進している。
06.長田 涼さん
Slow Innovationコミュニティマネージャー&コミュニティフリーランス。これからの働くを考えるオンラインサロン「Wasei Salon」、コミュニティ型まちづくり「つなげる30人」のコミュニティマネージャーを務める。また、NPO法人グリーンズのスクール事業「コミュニティの教室」、WEB面接プラットフォームを提供している「ZENKIGEN」、他人に目標をたててもらうワークショップ「タニモク」にも関わっている。
07.黒田 悠介さん
あたらしいキャリア論『ライフピボット』の著者。問いでつながるコミュニティ「議論メシ」を主宰。様々なテーマと参加者で、毎月20回ほどの議論イベントを開催している。これまで開催されたイベントは300回以上で延べ参加者数は6000人以上。コラボレーションの相手はスタートアップ、大手企業、行政、コミュニティなど多岐にわたり、約120団体に及ぶ。
08.和田 早矢さん
地方局(高知県)のアナウンサーを経験後、2018年よりスタートアップを応援するコワーキングスペースのコミュニティマネージャーとして、100組以上のスタートアップ・起業家のコミュニティを築く。現在はローカルおよび国内外の広域展開に挑むスタートアップ支援事業の立ち上げメンバーとして、イベントやオンラインラジオの企画など様々なコミュニティ施策を担当中。また、前職の経験を活かしフリーアナウンサーとしても活動している。
個人
まだコメントがありません。コメントしてみましょう
コメントするにはまずはログインまたはアカウントの新規登録をしましょう