Tailor Works for Community
ログイン新規登録

2023年8月31日 12:00

【8月】注目コミュニティのイベント報告

全体公開

8月はお盆休みもありましたが、各コミュニティでイベントが開催されました。

イベント情報は、Tailor Works上の各コミュニティ・イベントページより随時ご案内しています。アーカイブ配信中のものや、定期的に開催されるものもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


<HOP(Hokkaido Open Platform)>

【アーカイブ配信中】\昆虫食ビギナー大歓迎/HOP Meet

今回の交流会のテーマは「昆虫食」。「タンパク質危機」「食料危機」というワードとともにの産業としての興味の高まりを感じます。事務局による実食&食レポも実施。


HOP RealMeet-ついにきた、NoMaps2023!楽しみ方を直接聞いちゃおう!

開催を直前に控えた「NoMaps2023」について、事務局長の廣瀬さんへのインタビューを実施しました。HOP✕NoMapsに期待する10のことを考えるブレイクアウトセッションや、交流会も。


▼「HOP(Hokkaido Open Platform)」について

課題を解決したいとき、トレンドの情報を収集したいとき、ビジネスパートナーを探したいとき、同じ境遇の人々と繋がりたいとき。 北海道のビジネスに携わる人々にとっての「情報拠点」になることを目指しています。

(運営:北海道電力・NTT東日本ー北海道・北海道銀行・パーソルHD)

https://app.tailorworks.com/community/hokkaido


<Digibata(デジバタ)>

Digibata ユーザーオンライン交流会「イドバタ・トーク」開催!

Digibataユーザーの皆様とカジュアルに繋がりたいという思いから生まれた、気軽にお話ができるオンライン交流会を開催しました。


第17回きらぼしピッチ~防災~

「防災」をテーマとしたスタートアップ企業を紹介し、取引先企業とのシナジーを目的とした、マッチングイベントを開催します。

※オンライン・オフライン同時開催のハイブリッド方式


▼「Digibata(デジバタ)」について

人と人、知識と知恵、課題とソリューションをつなげ、ビジネスアップデート(販路拡大、業務効率化、新規事業立ち上げ等)を支援するコミュニティ。首都圏のスタートアップ企業、中小企業、また大企業にいたるまで、どうぞお気軽にご参加ください。

(運営:東京きらぼしFGのきらぼしコンサルティング)

https://app.tailorworks.com/community/kiracon


<Wellulu Club>

【Welluluランチタイム雑談会15】ウェルビーイングのための、あなたの運動習慣は?

コミュニティメンバーと編集部メンバーが自由に集い、語り合う場をつくりたいという想いから、毎週金曜日にランチタイム雑談会を開催しています。8月のテーマは運動とウェルビーイング。「議論メシ」主宰の黒田 悠介さんをスペシャルゲストに、ウェルビーイングのための各自の運動習慣を語り合いました。


▼Wellulu Clubについて

みなさんと一緒にウェルビーイングを考え、ひとりひとりの幸せの実現を応援するコミュニティです。多様な人とその価値観や経験を掛け算し、ウェルビーイングなアクションを「自然に」「楽しく」習慣化・パーソナライズドすることで、「気づいたらより多くの人が、もっとウェルビーイングになっている」。そんなコミュニティを目指しています。

(運営:Wellulu 編集部)

https://app.tailorworks.com/community/welluluclub

「カスタマーサクセス2.0の世界の実現」リアルイベントを開催!


8月23日(水)、事業共創カンパニー・株式会社Relicとの共催イベント「カスタマーサクセス2.0の世界の実現」を渋谷WeWorkで開催しました!


顧客との関係のアップデートによって生まれる新たな可能性から新規事業のアイデアを育み事業化するまでのプロセスを、トークセッション形式で紐解く本イベント。


顧客とのリレーション強化に取り組まれている方やカスタマーサクセスの最新動向に関心を持つ企業のご担当の方、革新的なアイデアを生み出し事業化するミッションをお持ちの方々にご参加いただきました。



本イベントの模様は、後日イベントレポートを公開いたしますので、お楽しみに!


共催ウェビナー続々開催中

8月は、テイラーワークスも共催ウェビナーを3件開催しました。

地域コミュニティやプラットフォーム戦略、Web3の成功事例など、様々な知見や技術を持つ企業の方々と共に、ご参加の方々に価値を感じていただけるよう、互いの強みを活かしながら共通の関心事についてお話しできる時間はとても有意義でした。

後日アーカイブ配信を予定しているものもございますので、ぜひご覧ください。

▼強固な地域コミュニティの構築と持続可能な地域発展のための戦略を解説!

『地域に精通したプロ集団が語る 「サスティナブルな地域戦略」“共感”と”仕組み化”による有機的なつながりの構築方法』

(アウモ×ビーハイブ×Guidable×テイラーワークス)

詳細:https://app.tailorworks.com/event/tw-20230822



▼Web3を活用した地域創生の効果を解説!

『Web3で本当に地域活性ができるのか?』

(にっぽんの宝物×テイラーワークス)

詳細:https://app.tailorworks.com/event/tw-20230830


▼企業・自治体の成果につながるプラットフォーム戦略を解説

『"繋がる時代"で変わる地域創生|企業と個人でつくっていくこれからのプラットフォーム戦略』

(TRUSTDOCK × ビーハイブ × カスタメディア × テイラーワークス)

詳細:https://app.tailorworks.com/event/tw-20230831


★テイラーワークスと共催ウェビナーを企画いただける企業・団体の方へ

テイラーワークスは、毎月共催ウェビナーやイベントの開催を通して様々な情報発信を行なっています(参考:https://tailorworks.com/event/

一緒にウェビナー・イベント等を企画・開催いただける企業や団体の皆様を募集しております。

ご興味を持っていただけましたら、以下いずれかの方法でお気軽にご連絡いただけますと幸いです。カジュアルな情報交換も大歓迎です。

ご連絡お待ちしております!

▼Tailor Works上のこちらの相談投稿へお気軽にコメントください

https://app.tailorworks.com/post/1252


▼Webサイトの「お問い合わせ」よりお声掛けいただくのでも結構です

https://tailorworks.com/inquiry-2/

コメント(0)

まだコメントがありません。コメントしてみましょう

コメントするにはまずはログインまたはアカウントの新規登録をしましょう