
2025年7月28日 9:24
UPDATE179登壇事業者(第一部)プレゼン内容紹介
全体公開
<第一部> 10:00~12:00
①MONET Technologies
プレゼン内容:公共交通の課題解決に向けた人流・車流データ等のビッグデータの利活用
②バカン
プレゼン内容:AI解析を用いた「職員や住民が実際に使える」避難者マネジメントシステム
③鈴木商会
プレゼン内容:危険物混入をAI検知し、道内ごみ処理施設の操業効率化
④はんぽさき
プレゼン内容:現地確認を簡単に課内で情報共有できる地図アプリで業務効率化
⑤NTTドコモ
プレゼン内容:野生動物や草との接触場所がわかる次世代の電気柵
⑥AUTHENTIC JAPAN
プレゼン内容:ココヘリ×ドローンの新技術で山菜採り遭難の早期発見捜索サービスの創出
⑦Hmcomm
プレゼン内容:AIによる異常音検知技術を活用した水道インフラの維持管理効率化
⑧MBTリンク
プレゼン内容:電力データ×生成AIによる独居高齢者等の暮らしを支える新しい見守り
⑨大坂林業
プレゼン内容:みちびき衛星を活用した位置誘導植栽機で造林作業を効率化
ほっかいどうDX促進事業事務局
まだコメントがありません。コメントしてみましょう
コメントするにはまずはログインまたはアカウントの新規登録をしましょう